2019年03月18日
「自分たちの野球」とはなにか

「自分たちの野球をするだけです」の本当の意味
甲子園やプロ野球の世界でも、インタビューなどでよく耳にする言葉です。
インタビュアーは、明日の相手について、戦い方について、戦略やイメージについて質問をぶつけますが
素晴らしい選手や鮮やかに結果を残す指導者ほど、「明日も自分たちの野球をするだけです」といったような
内容の言葉が聞かれます。

勝負の世界において「正解」というのは存在しません、やはり指導者やプレーヤーに必要なのは
自分にとっての正解であるゴール,そこを目指すための目標設定や方法過程が大事になってきます。
どのような姿勢で臨むか、どのように取り組むかは、「自分達が」という事が大切な事であり
そのような取り組みの中からチームカラーというものが生まれるのだと思います。

自分が、あるいは自分のチームをどのようにもっていくかを自分で決めるというのがゴール設定であり
誰かに誘われればそれは洗脳です。
あくまでも自分で決める事です。
「自分たちの野球」とはなにか「自分の野球」とはなにか
「自分達のチームカラーは何か」という事を考えて行動して行ける
事も上を目指していくうえでとても大事なことです。
Posted by 御殿場ボーイズ at 17:46│Comments(0)