心の成長
「野球ノート」は自身の野球技術と心の成長をハッキリと示してくれます
単にフォームやトレーニングの話題が中心であったものが、2年生生、3年生
となるにつれて配球・試合展開・精神状態なども加わり、「試合に出る」から「試合で活躍する」
経験を積んで行くたびごとに内容も変わってくるはずです
さらに、チーム全体や仲間に関する記述もどんどん増え、チームの勝利を強く意識する
ようになり、自分の事だけではなく仲間の事、チームの事へ内容もシフトしていくようになれば
高校野球でも必ず生きてくると思います
みんなの「勝ちたい」「誇りあるチームにしたい」という思いが出てくれば
中学野球では、必ず勝てます
今後みんなの「野球ノート」にどんな言葉が刻まれるかは誰も知りませんが
本当に本気で野球している選手は、ノートには感謝の気持ちが刻まれることも
当然ある、そのような気持ちが成長する事が、中学野球で一番大切な事です
中学野球は、心の成長が必要になってきます!