目標へ向かう道
あえて厳しい環境に身を置いて、それをなし得たときに生まれるかっこよさというものがある
自分を新たなステージに持っていこうと挑戦し続ける事で輝きを放ち始める
成り上がろうという想いで、いつか絶対にやってやる!
っていう気持ちが大切!
自分を取り巻く環境に流されて、そんなこと考えててもなとか感じ
言い出せなかったり、行動に移せない選手が多いのでは
目標を定めて、そこに向かうこと自体にすごく意味がある事。
がんばったら絶対夢が叶うわけでもないですけど
頑張らなかったら、その目標へ向かう道に一歩踏み出せなかったら
何にも始まらない。
一歩を踏み出して、ネガティブと戦いながら進む中に、いろんな学びや感動
があって、仲間との絆も生まれる。
そういう生き方がカッコいいと思う。
特別な才能が生まれつきある人間の方が世の中には少ない
でも、自分の思いを研ぎ澄まして、色んな葛藤と闘いながら
行動して、突き進めば必ず何かを掴める。
どんな状況でも己を磨くことは大事だって事
自分を誰かと比較して、みんなにどう見られてるんだろうとか
どう思われてるんだろうって気にするのはやめる
そこから本来の自分がどうありたいのかに気づくのではないだろうか!
歩むべき道のりは人それぞれ違います。
自分の誇れるやり方、生き方をして、突き進んで欲しいと思います。